アスカデザインラボについて

運営者

制作者のフルサワです

フルサワアスカ
漢字だとよく苗字を間違えられるのでカタカナで活動(笑)

  • 1978年生まれ、兵庫県姫路市在住
  • Webデザイナー、名刺デザイナー、似顔絵イラストレーター
  • 過去の職歴:事務員(1997年頃、約2年)、アフィリエイター(2003年頃、約4年)
  • 好きなこと:オープンワールドのゲーム、ホラーやパンデミック系の映画、一日の終わりにハイボールを流し込む
  • 好きなもの:セキセイインコ、Snowman(だてさく推し)、岡崎体育
  • MBTI:INFP(理想主義で共感力が高く、豊かな創造性を持つ一方で、内向的で協調性を重んじる性格)

私について

デザイナーになるまで:多角的なスキル習得の道のり

デザイン科などは卒業しておらず、パソコンでイラストを描いたり、デザインソフトを扱う技術はすべて独学で学びました。

キャリアの原点は、子育てで離職していた時期にあります。家で収入を得る手段を模索し、アフィリエイトによるWebサイト運営に挑戦。試行錯誤の末に実際に収益を上げられるまでスキルを高め、その取り組みが「ワールドビジネスサテライト」でも紹介されたことがあります。この経験で、Webの実践的な集客や収益化のノウハウを培いました。

その後、アフィリエイトへの熱が冷め、今度は昔好きだったイラストを描く情熱が再燃し、2007年頃からイラストレーターとして活動を開始。この時期に作った自分の名刺が大変好評だったことをきっかけに、似顔絵名刺デザイナーとしての活動もスタートさせました。

人見知りやあがり症の私自身が、「自分を伝えられる名刺」の必要性を強く感じていたことが、この仕事の原点です。

Web制作への本格参入とスキルアップ

20代の頃から趣味で楽しんでいたWeb制作でしたが、コロナ禍で名刺交換の機会が減ったことを機に、名刺制作だけでは難しいかもしれないと感じ、Web制作に本格的に取り組もうと決意しました。

現在は、WebデザインとWeb制作のリスキリングを行い、新たな知識や技術を取り入れています。実践的な集客・収益化の経験と、イラスト・名刺制作で培った豊かな表現力とデザイン力を活かし、お客様の「こんなホームページが欲しい」という願いを叶えるため、常に学び続けています。

私が大切にしていること:共感と誠実な対応

人の目を気にしすぎてしまうネガティブな性格ですが、その分、「相手は何を求めているだろう?」と感じ取る共感力には人よりも特に自信があります。

お客様の熱意や想いに寄り添う伴走者として、心を込めたデザインという形で丁寧に応えること。また、そのプロセスで不明な点や不安が残らないよう、細部にわたる説明と透明性のある対応を徹底すること。この誠実な姿勢を大切に、お客様と一緒に作品を作り上げていくことをポリシーとしています。

ひととなり

怒らなそう、もめていたら間に入ってくれる人とよく言われます。

実は、ゴルフやアコースティックギター、テレビゲームや映画鑑賞など、多趣味な一面もあります。年齢のわりにいつも何かにハマっている、なにかしらしている、と言われることが多いです。お酒を飲むことも大好きです(笑)

事業概要

屋号アスカデザインラボ
代表古澤明日香(フルサワアスカ)
所在地〒671-2222 兵庫県姫路市青山4丁目(自宅オフィス)
定休日土日祝(夏季・年末年始休業あり)
創業2007年
事業内容Web制作・名刺デザイン・似顔絵イラスト
対象顧客小規模事業者向け/個人事業主向け
事業理念小さな事業者の魅力を引き出すデザインで、地域や社会への貢献